~Cold Weather・・・・今日はよくなるぞーと思ったが
久しぶりの日曜日、久しぶりの全休です。
家族カレンダーには思いっきり「釣り」とかなり前から記入していました。
当初は4人で蒲田日帰り縦断コースの予定でしたが事情で中止になり一人で長良管内でも、と思っていましたが、SHUさんが空いているとのことでご一緒に郡上まで出かけました。

今日は気温もかなり上がり虫のハッチも沢山出そうな雰囲気です。
いつもの場所に付くとだれも釣り人がいません。やったー これはいいぞー

しかし誰もいないということは魚もライズしないということでして(涙)
一時間程流しましたが一度大きなガボッというライズを見ただけ。
その後上流にも行きますがなかなかいい場所も見つからず、仕方なしに長良本流を下ります。
CIさん達が練習会をしている場所に付きました、M田さん、sakanaloopさん、massanさんも居ます。

でもライズはほとんどなく釣れていません(練習会ですしねぇー)
少し雑談し、今度は上流のポイントを目指します、が そこもライズはありません。
しかもかなりの雨が降ってきました、もう本流のライズ狙いは諦めです。
急遽、LHのオーナーのI店長に連絡し、ある支流を紹介してもらいました。
行ってみるとかなりの人が釣りしてます、フライマンも数人居ます。

なんとかここで放流したてのアマゴを釣りたいもんですわ。しかし相変わらずライズはありません。
山紫水明さんに教えていただいたニンフテクニックで攻めるとマーカーが沈み、
「やったー」 来ましたがバレてしまいました。
その後もう一度あたりがあり今度はフッキングしましたが。ハのつく、釣りたくない魚です。

「あっーぁ 昨年は一度も外道を釣っていないのに今年の最初がこれかぁ」 心が折れそうです。
雨も冷たくなり水に入っていられなくなりましたが、頑張ってもう少しやるとまた当たりが。
こんどはパーマークが確認できましたアマゴです、しかし無念にもまたもやバレます。 完全に心がポキッ
SHUさんも同じ魚を釣り苦笑いです。手の震えが止まらなくなり本日しゅーりょー。
結局、本日は3回ライズを見たのみ。
はぁーもう2~3月のこの釣りは止めようかと思ってるところですが・・・・ 続きます
by naru-kato | 2014-03-18 22:01 | FlyFishing 2014 | Comments(8)